東京での山行⑧白馬4/4
三日目、雪倉まで二時間、さらに朝日岳まで三時間で昼頃だろう。そこからどうしたのか分からないが、また水場を求めて幕営したことは確かだ。そして四日目に「五輪尾根」を蓮華温泉に下ったのだろうと推測できる。蓮華温泉の記憶も写真も一切無いが、数年前そこから白馬に登ろうとした時見た蓮華温泉ロッジが小さく写っている写真を見つけた。
この白馬山行の記憶はほとんどない。写真が残っていなければ行ったことさえ忘れたかもしれないが、水場が近くにある、花の多い草原のような所でテントを張り、のんびり過ごしたことだけは覚えている。
①雪倉か朝日に向かう稜線か。
②雪倉岳
③朝日岳
④良く見ると左の方に私の寝ている姿(頭と肩)が。
⑤左側真ん中辺りに蓮華温泉ロッジと思われる建物が見える。
| 固定リンク
« シャツと短パンで | トップページ | 薄明 »
「雲の湧く稜線に」カテゴリの記事
- 鳥海山鳥海湖(2020.06.22)
- 六月の光兎は(下見と公民館登山6/6と)(2020.06.14)
- 日本平山 4/25(2020.04.29)
- 残雪の葡萄鼻(2020.03.31)
- 3/15 光兎山 (2020.03.17)
コメント