奥黒部周回3/4 8/7
三日目は鷲羽、ワリモ、水晶、祖父、雲ノ平。今日も初めて歩く道。
5時30分三俣山荘出発、鷲羽岳の登り
鷲羽岳頂上。生憎の雲で鷲羽池の向こうに槍は隠れている。
ワリモ岳に向かう先に水晶が見える。
ワリモを越えた先に見る水晶岳
煮を置いて水晶岳に向かう。
水晶小屋。後ろは野口五郎岳などの裏銀座の山並み
水晶の左は薬師、右は赤牛岳
水晶岳頂上から右端に鷲羽
分岐に戻る途中、雲の中に槍ヶ岳が見え始めた。
分岐に戻って歩き始める。ワリモ、鷲羽が美しい。
祖父岳頂上
祖父岳を下る。
眼下に雲ノ平が広がる。後ろは薬師と出発点の太郎兵衛平の稜線。
スイス庭園で。後ろに水晶岳。
三日目の宿、雲ノ平山荘に着く。混雑を覚悟していたが、小屋の前は閑散としていて、ゆったりと寝ることができた。
| 固定リンク
「雲の湧く稜線に」カテゴリの記事
- 鳥海山鳥海湖(2020.06.22)
- 六月の光兎は(下見と公民館登山6/6と)(2020.06.14)
- 日本平山 4/25(2020.04.29)
- 残雪の葡萄鼻(2020.03.31)
- 3/15 光兎山 (2020.03.17)
コメント